ごあいさつ
理事長 橋本 武志のごあいさつ
『心の通う医療・看護をめざして』を病院の理念とし、
これを実践する事により地域医療に貢献したいと念願しています。
この理念は、患者様の病気を身体面からだけでなく、精神面をも含めて自分自身の問題と同様に考え、ともに協力して解決しようとするものであります。
よき医療の原点は優秀な人材にありと考え、小規模な病院ではありますが大学病院を中心に常勤・非常勤医ともトップクラスの医師を招聘しています。また、大阪公立大学の関連施設として密接な連携を組むと共に、常に最新の知識、技術を吸収し日常診療に生かしています。
看護師をはじめ各スタッフも病院の理念を実現し、患者さまのお役に立ちたいとの熱意あふれる人材が揃っています。今後も職員一丸となって地域医療に貢献できるよう努力を続けてまいります。

理念・方針


沿革
昭和54年4月 | 高石加茂病院 開設 一般病床78床 (標榜科目)内科・呼吸器科・胃腸科・循環器科・外科・整形外科・肛門科・耳鼻咽喉科・リハビリテーション科・放射線科 |
---|---|
平成8年12月 | 医療法人 医進会 設立 |
平成9年4月 | 訪問看護ステーションことぶき 開設 |
平成10年4月 | 「日本呼吸器学会認定施設」に認定 |
平成11年8月 | ケアプランセンターことぶき 開設 |
平成14年11月 | 療養病床 取得 一般病床54床・療養病床24床 |
平成16年3月 | ヘルパーステーションことぶき 開設 |
平成16年4月 | 標榜科目より耳鼻咽喉科 廃止 (標榜科目)内科・呼吸器科・胃腸科・循環器科・外科・整形外科・肛門科・リハビリテーション科・放射線科 |
平成30年10月 | 地域包括ケア病棟入院料1 取得 地域包括ケア病床24床 |
令和3年3月 | ヘルパーステーションことぶき 閉鎖 |
施設概要
名称 | 医療法人 医進会 高石加茂病院 |
---|---|
所在地 | 〒592-0012 大阪府高石市西取石3丁目23番17号 |
電話番号 | 072-262-1121(代) |
開設者 | 医療法人 医進会 |
診療科目 |
内科
呼吸器科 循環器科 外科
外科・消化器外科全般 肛門科 整形外科
放射線科
リハビリテーション科
人間ドック・企業健診
|
病床数 | 一般病床54床・地域包括ケア病床24床 |
診療時間 |
平日
午前診 9時~11時30分 土曜日
午前診 9時~11時30分 休診
日曜・祝日・水曜午後診・土曜午後診 |
主要設備 | 胃・大腸電子内視鏡 全身用X線CT X線一般撮影 X線TV 超音波装置 心電図 血圧脈派検査装置 骨塩定量検査測定装置 眼底カメラ 聴覚検査装置 |
【各種委員会】医療安全管理委員会、感染対策委員会、褥瘡対策委員会、栄養委員会、
身体拘束廃止委員会、他各種委員会実施
院内掲示物
- 下記の画像をクリックすると、大きな画面(PDF)が開きます。
- 掲示物は事前の予告なく更新することがあります。
情報通信機器を用いた診療 | 医療DX推進体制整備加算 | 医療安全管理 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
一般名処方 | 患者様相談窓口の設置 | 感染対策 |
![]() |
![]() |
![]() |
かかりつけ医機能 | 後発医薬品の使用 | 在宅医療 |
![]() |
![]() |
![]() |
指定医療機関 | 指定介護保険事業 | 施設基準 |
![]() |
![]() |
![]() |
手術 | 食事 | 選定療養 |
![]() |
![]() |
![]() |
入院基本料の看護要因の配置 | 勤務医及び看護職員の 負担軽減の取り組み |
保険外負担料金表 |
![]() |
![]() |
![]() |
明細書の発行状況 | ||
![]() |